上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
かれこれ昨年12月から始めたんですが
今日に至るまで
よっぽど体調が悪かった2、3日以外は毎日欠かさずやっている
と言っていい状態ですね~
ホントに奥が深い・・・
これが機械相手(古い言い方ですが)だったらこうはいかないでしょうね
基本、思うようには行かない
けど、たまに期待以上の活躍が出来たりする
これがハマる素でしょうね
相変わらずJagdPzE-100(100駆)乗ってます
勝率は大変残念なことになってますし、
戦力として期待されることが多いので
ヘタな動きしてると味方から罵声を浴びることも増えましたが(汗
まあ、少しずつではありますが立ち回りに慣れていけばいいと思ってます。
なにしろ100駆はドイツ駆逐戦車のドン詰まり
tier10ですからね~ これより先はありませんので。
長~い付き合いになると思います
さて、お次はG.W.E-100の乗り出しのタイミングですが、
まあ、乗ったことは無いですが
基本的には今のG.W.Tigerと同じようなものですからね。
(砲は全く同じと考えていいようですので)
駆逐戦車と自走砲は曲がりなりにも制覇したことにして、
次の狙い目は、やはり重戦車ルートでしょうかね。
ただ、二種類あるtier10ドイツ重戦車
E-100とMaus(ガルパンに出てきたアレですね)
を目指すというより、
E-100の一つ前段階のtier9車両、E-75に興味があります。
至る所で強いと高評価ですし、
実際戦場で相対してもホントに手強い車両です
何かWoT中で新しいことがしたくなったら
いっそのこと他国ルートに手を付けるのも
もちろんアリですしね~